自分分析学

言葉にしてみたい衝動の行き先

大切な日

昨日は大切な日だと思った。

でも今は昨日のことなどとうに忘れている。

忘れてはいないが、昨日ほど精神が溌剌としていない。

これは精神が研ぎ澄まされていないからか、

わからぬが、平凡だ。

兎にも角にも眠い。

寝ないとどうしようもない。

 

起きた。どれくらい眠ったかな。1時間半眠った。

すっきりしている。

昨日のことはとても大きなことだと思っていた。

ツイッターでも書いたが、

薬を飲み始めて、自分が変わった。それは、これまで生きてきた、自分の、、、

ここまで書いてツイッターを読み返した。

そうだ、初心を忘れてはいけない。

涙が出るほど感動し、魂が震えるほど確信した、あの夜を朝を鮮明に脳裏に叩きつけるのだ。

夜、西部先生と佐伯先生の昔話を聞いていた時に、沸き立ったのだ。

西部先生は佐伯先生に「人が大切な話をしようとしている時は、絶対トイレにいくな」と叱責したり、遠くから友人が来た時は必ずご飯の時はこちら側が全額お支払しろと指摘なさったり、そういう関係だったという様子を見て僕もそれに心から憧れたんだった。

そうして自分の人生を振り返った時、僕もそういう関係の中にいた頃をよく思い出し、懐かしんでいたことに気がついた。どうして何度も想い出すのか考えると、まず憧れの生き様にずっと触れることができていたのと、自分が見たかった世界の片鱗が少しずつ見え始めたのが自分にとってたまらなかった。自分がそこに近づいているかわからないが、自分がその景色をみれていたことが本当に望んでいたものが手に入りつつあるという高揚を沸き立たせた。

そんな懐かしい過去を思い出すと、もう一つ思い出したのがインドネシアに遠征に行った時の頃だ。初めての本格的な海外遠征で、目的は好きな女の子のためかサークルのためかわからないが笑、ただひたすらに努力をしていた。だれよりも自分はその遠征で努力できた自負があった。そうして、遠征に行き、12度目は成功し、3度目の講演。突然、予定が変更になり、自分の発表の部分が変更になった。自分は懸命にその部分を練習したが、どうも間に合いそうにないことがなんとなく感じられた。もしかしたら間に合ったかもしれないが、本番前においてはいけそうだと思う気持ちになっても、本番ではうまくいかなくなるかもしれなかったので、自分はそこから離脱した。とても惨めだったし、あの時は「ホッとした」ような感情はほとんどなかったと思われる。なぜなら、発表を僕はしたかったからだ。そうして、それが終わった後にみんなでお酒を囲んで、宴を行った。あの時の思い出が誇らしいし、輝かしい。

この二つの思い出が僕にとって至福だということが自覚せられた時、僕が本当に望んでいるのはこの思い出の中にあるものだということに気がついた。「無我夢中」と「敬するものへの接近」と「勢いのある他が為」である。この三点セットが未来の自分が振り返った時に探し誇るエッセンスである。自分が描きたいストーリーのだしである。

こう考えて、寝た時に突然、他人の意識が入ってきて気がついたら自分の手で自分の首を絞めていた。ショックだった。何かの暗示かと思った。そうして朝を迎えた。

朝起きて、昨日のことを思い出すと、自分が薬を飲んでいることへの罪悪感が溢れ出てきた。確かに今はうまく行ってはいるが、それは昨夜自分が行ったように、未来の自分が今の自分を振り返ったら今を誇れるのだろうかと、輝くのだろうかと、我が子に話したくなるものなのかと、、、そう考えるととてもとても悲しくなった。自分の人生が台無しにされた気がしてきた。僕は、これまで恋愛、友情、流行等、様々なことを犠牲にしながら勉強や自己成長に励んできた。それは自分のこのADHDの質が自分の人生を今後も引っ張り続けることが分かっていたからだ。だから、誰よりも自分のできる努力をせざるを得なかった。頑張っている時の僕は、周りから見れば一つの価値しかみることのできない無味乾燥な奴だけど、未来の自分からみればその必死な姿、真っ直ぐな生き方は賞賛に価する。敬意すら生まれる。そういう風に生きてきた僕の尊き魂を薬が愚弄しているような気がしてきたのだ。また自分の個性を認め、信じ、教育をしてくださった方の想いも踏みにじってしまったように感じた。自分が本当に恥ずかしくなった。なんてことをしてしまったのだと。そう考えると涙がポロポロ流れた。綺麗な涙だった。その涙は僕が流したい涙だった。心の穢れが洗われるような涙だ。涙を流した時に、自分の本心が分かった気がした。自分は気高く生きたいのだと。清く正しく美しく生きたいのだと。そうやって生きてきたのに、自分は自分の力ではないものに手を出してしまったんだと、色んな人の想いを踏みにじり、過去の自分の想いを裏切ったのだと。

それから想いが加速した。そんな薬を僕は他人に紹介してしまったのだと。なんのリスクを伝えることなく、そしてそこに考えをめぐらすことなく、他人の人生を台無しにしかねないことをやってしまったのだと。「思慮が足りなかった」では言い訳の効かないことをやってしまったのだと。そう考えると自分が偽善者であるように感じてきた。

「人のためになんかいいことやっている感」が好き、「人のためになんかやっている自分が好き」で実のところ他人に一切興味がないことが感じられた。それが自分をもっと苦しめた。「誠意」がないのは、それはもちろん実は他人のことをそんなに大切に思っていないからだと、好きでないし、興味がないからだと、そんな自分が他が為になんてことを言うなと、そんな自分が他が為に行った言動は逆に他人を不幸にさせるかもしれないんだと。より惨めに感じられた。

そして、こんな惨めな想いをしたくないと誓った。心を誠意で充し、どんな人にも真剣に付き合うと。自分の都合を後にしてしまう人になると。あの人のようになると。

今日からまた自分が自分を取り戻した1日が始まる。

この初心はどうしても忘れやすいようだ。さっきも忘れてしまっていたように。自分は、鬱になった時の記憶を思い出すと、いとも簡単に易きに流れる。だから、簡単には誠意のある人間にはなれない。それをきちんと自覚するんだ。そうして、無理せず、ダメな自分を受け入れながら、愛しながら、でも初心は必ず逐一確認して、そこに向けての熱量を絶やさず、やっていくのだ。意志をまっすぐに熱く燃やし、戦略は俯瞰し冷静に立て、弱さはおおらかに愛してあげる。分裂しそうな精神を絶妙な配置でうまく組み合わせ、時の変化に従って常に重心を調整する。複雑なバランスが必要になるが、それを引き入れ楽しむことで今をなんとか乗り越える。そうして出来上がった一つの芸術に未来の自分は酔いしれるのだ。

さて、今日も1日が始まる。端的に言えば、無理せず無理しろ。気楽に真面目にやっていきたまえ。